白ドラランスを委託される ~ 9周年記念第4弾

ホットタイムイベントの装備の期限が切れて装備できなくなった。
おしゃもじは他の食器武器にないインパクトがあって気に入っていたので残念だ。
ポーション釣りイベントが終わった。
ところが、終了直前にエサ箱を買い込んで約1週間釣り続けていた。
ポーションや宝石がほくほくだった。
前回のポーション釣りがアンケートで上位だったそうだ。前回よりもさらに盛況した。
電撃 - 『マビノギ』の次期アップデートで登場する“忍者”の秘密を暴け!
9周年イベントのマル秘エピソードも飛び出した開発スタッフインタビュー!!
過剰なくらい買ったため、エサ箱がたくさん腐った。
期限切れのエサで釣りをすると、通常のエサのテーブルになる。
ボス集結イベントが終わった。ノルマを消化する作業という認識が強かった。
コツコツ野良PTに参加して水晶に変身できるようになった。
コンパクトで持ち運びに便利そうだ。
ラビットリボンスーツは格安ほどには値下がらなかった。
自分の箱からは希少な装備は全く出なかった。
その代わり、フレンドからラビットヘアピンをもらった。
ずっと気になっていた装備で、大切にしている。
9周年記念9連続イベント第4弾はヒルウェン鉱山の悪夢イベントだ。
2012年が原形で、2013年とほとんど同じだ。
ヒルウェン鉱山の悪夢イベント実施のお知らせ
2013年の記事
シューター実装!悪夢にのめり込む!
ヒルウェン鉱山プレゼントボックスが全くおいしくない。
AP3のためだけにクエストをこなしている。
クリアを目指すプレイのときは生と死の落差を楽しんだ。
月曜にラングヒリスボーンブレイカーの作成を委託された。
その人はゴレハンの読者で、
記事を読んで私がヒルウェン工学ランク1であることを知ったそうだ。
工学1になったときの記事
ダウラSEを自作した!
渡された材料がかなり高い。
ホワイトドラゴンの心臓だけでも約5000NPはかかる。
もし1%の失敗を引いたら大変だ。
ぎこぎこきゅー
テロッテン
成功した。ラングヒリスの退治経験はあるが、ドラゴンの材料を売っているので獲得できない。
ピアシングが高いところが特徴だ。
フローズン効果は地味だ。
委託をきっかけにその人とフレンドになった。
その後、遭遇戦HDを周回して遊んだ。
次回はシーソーイベントを攻略する。
↓ラビットリボンのうさぎをワードアートで再現したい人はクリック
- 関連記事
-
- トリアナ鎮魂祭 ~ サーバー統合
- 白ドラランスを委託される ~ 9周年記念第4弾
- 累積9000 ~ ペンギン釣り
ファッションコンテスト大賞受賞もおめでとうございます♪
今朝、発見して、おおおー!と眺めさせていただきました(*´ー`)
フフフ、自分もいつかなにか依頼しようかな~><
また遭遇やら武道やらペッカやらロードやら、お暇な時は一緒に行きましょう。
さすがに1%を引くことはありませんでした。
ありがとうございます。
今回は分かりやすくて発見しやすかったようです。
>>こおしんさん
ダウラSEとタウネスMK3が個人的におすすめです。
材料も集めやすいです。
トレジャーダンジョンをやっているなら、
太陽ストーンをデュアルガンに加工することもいいかもしれません。
>>かんばくん
製作委託はあまりやったことがないので楽しかったです。
また一緒に遊びましょう。